ダミー画像
Apr 22⁠
小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせいが 学校がっこうで 必要ひつような おかねを もらうことが できます

小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせいが 学校がっこうで 必要ひつような おかねを もらうことが できます

学校がっこうで ひつようなものを かう おかねや、病院びょういんに かよう おかねを もらうことが できます。

■だれ
(1)~(3)のすべてに あてはまるひと
(1)吹田市すいたしんでいる
(2)吹田市すいたしりつの 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうに かよっている どもの 保護者ほごしゃおやなど)
(3)2023ねんぶんぶんの 給料きゅうりょうなどの所得しょとくが すくない世帯せたい

■いつまで
2024ねん4がつ1日ついたちげつようび)~5がつ25にちようび)
窓口まどぐちでの受付うけつけは5がつ24にちきんようび)まで
※5がつ25にちからも もうみが できます

もうみの方法ほうほう
(1)~(3)のどれか 1ひとつの方法ほうほうで してください。
(1)オンライン申請しんせい
URL:ここから もうみを してください。
(2)郵送ゆうそう申請しんせい特定とくてい記録きろく郵便ゆうびんまたは簡易かんい書留かきとめ
(3)窓口まどぐち申請しんせい平日へいじつ9:00~17:30)
  住所じゅうしょ:〒564-0027 吹田市すいたし朝日町あさひまち3-402 吹田市すいたし教育きょういく委員会いいんかい 学務課がくむか

提出ていしゅつするしょるい
(1)就学しゅうがく援助費えんじょひ受給じゅきゅう申請書しんせいしょ
(2)給料きゅうりょうなどの所得しょとくがわかるしょるい

■ホームページ
https://www.city.suita.osaka.jp/kosodate/1018281/1018293/1003386.html

わせ
学校がっこう教育部きょういくぶ 学務課がくむか
電話でんわ:06-6155-8196

わからないことがあれば、吹田市すいたし多文化たぶんか共生きょうせいワンストップ相談そうだんセンターへおわせください。