2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 manager SIFAからのおしらせ 賛助会費変更のお知らせ 賛助会員の皆様へ 平素より賛助会員として公益財団法人吹田市国際交流協会をご支援いただき、厚く御礼申し上げます。さて、まことに心苦しいのですが、来年度より賛助会費の変更をお願い致します。 2020年3月からのコロナ禍の制約 […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 manager SIFAからのおしらせ パート職員募集のお知らせ 多文化共生社会の実現のために一緒に働く職員を募集します。 ■募集人数パート職員 1名 ■契約期間2023年4月~(半年ごとに更新可) ■業務内容事業の企画・運営業務、事務作業、来客・電話対応 等 ■応募資格・外国人支援に […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 manager SIFAイベント 多文化ぷらす「あるいて発見!きいて発見!~多様化する福祉の現場から~」参加者募集! ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 多文化ぷらすは、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考え、理解を深めることを目的とした事業です。 今回は、阪急吹田駅周辺のウォーキングとゲストスピーカー […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 manager 語学教室 2023年度 SIFA語学教室申込み開始 一次募集を締め切りました 2023年度の語学教室の申し込みが始まります!申込み期間:2月17日(金曜日)締切 言語:
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 manager SIFAからのおしらせ 2023年度 国際交流ボランティア登録説明会 SIFAでは、多文化共生のまちづくりにつながるさまざまな事業をすすめています。在住外国人の支援や国際交流に関するボランティア活動に参加してみませんか?ほとんどの活動は、語学力不要です。まずは、説明会でお待ちしております。 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager SIFAからのおしらせ 防災動画(ぼうさいどうが)を つくりました!※多言語字幕付き ◎やさしいにほんごが下(した)にあります SIFAでは、外国人市民や地域の方を対象に様々な防災事業を行っています。言葉や習慣の違いから災害弱者になりがちな外国人市民に、日々の生活の中で災害や防災について関心を持ってもらい […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 manager SIFAからのおしらせ SIFA Times 2023年1月号 SIFA Times 2023年1月号を発行しました。今号は『SIFA 日本語教室』特集号です。日本語教室の参加者や先生のコメントを掲載しておりますので、ぜひご一読ください。
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO 弁護士による外国人のための1日相談サービス ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 弁護士に相談することができます。生活相談もできます。 相談時間は1時間です。通訳付きで相談したい人は、1週間前までに予約してください。 ■日時: 2023年1月29日(日曜日) […]
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO 外国人のための専門家相談 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 在留資格・仕事・生活相談など行政書士・社会保険労務士・弁護士に、あたなのことばで相談することができます。秘密厳守、無料です。 ■日程2023年1月18日(水曜日) 社会保険労務士 […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO オンラインにほんごコース 参加者募集! ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 先生と一緒に日本語で話す練習をしましょう!先生が教えます。 日時:1月24日、1月31日、2月7日、2月14日(火曜日)10:00~11:00場所:ZOOM定員:20人参加費:無 […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO こあらくらぶ 1月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人ママとパパと小さい子どもが一緒に集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして親子で友だちをつくりましょう! 1月は、親子ヨガをしま […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 manager SIFAからのおしらせ 年末年始の業務予定について ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 12月29日(木曜日)~1月3日(火曜日)の間、休業します。1月4日(水曜日)より通常どおり業務いたします。 12月28日(水曜日) 9:00~17:30 12月29日(木曜日) […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAからのおしらせ 新しいシンボルキャラクターについて この度、吹田市における多文化共生社会の実現を目指し、その確かな歩みを照らすシンボルキャラクターとして、新たに「SIFA SUN(しーふぁさん)」を起用することになりました。 SIFA SUNは、2019年度「SIFA多文 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAからのおしらせ 学生インターン募集 <留学生歓迎!>当協会は、多様な人々や文化が尊重され、誰一人取り残されることのない豊かな地域づくりを目指し、ボランティアや地域住民、行政等と連携して多文化共生社会の実現に向けて取り組んでいます。わたしたちと一緒に働きませ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAからのおしらせ 2022年度 行政通訳ボランティア養成講座受講者募集 外国籍市民が吹田市役所等で各種手続きや相談等を行う際に同行し、円滑に手続きや相談が行われ、公平な行政サービスを受けるためのサポートをする「行政通訳ボランティア」の養成講座を実施します。基礎的な通訳技術や倫理、通訳に必要と […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager 外国人のみなさん こあらくらぶ 12月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人ママとパパと小さい子どもが一緒に集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして親子で友だちをつくりましょう!12月は、正月あそびをし […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 manager 短期開講クラス 語学教室 1月開講短期クラス 今回も短期クラスならではの様々なクラスをご用意しました。新年を迎え、語学を通して一緒に多文化共生を目指しませんか?1年コース受講中の方もお申込みいただけます。 【申込締切】 12月14日(水曜日)必着【申込方法】 必要事 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAイベント 多文化ぷらす「国連からみた多文化共生社会」 多文化ぷらすは、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考え、理解を深めるための講座です。今回は、国際政治学者で国連大使も務めた星野俊也先生が、ご自身の経験を語りながら、みなさんの素朴な疑問にも答え […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 manager SIFAからのおしらせ SIFA Times 2022年11月号 SIFA Times 2022年11月号を発行しました。今号は吹田市委託事業として10月に開設した多言語相談窓口『吹田市多文化共生ワンストップ相談センター』特集号です。事業の内容や多言語相談スタッフのコメントを掲載してお […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 manager SIFAイベント 日本語教室発表会 観覧者募集 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 地域で暮らす外国人がふるさとや家族のこと、日本に来て感じたことなどについて発表します。ぜひ見に来てください。YouTubeでの生配信も予定しています。※申し込みが必要です。 日時 […]