2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 user 外国人のみなさん 2025年度 SIFA日本語教室のお知らせ ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 2025年4月から始まる日本語教室です。参加したいクラスがあれば、申込フォームから申込みください。 先生がいるクラス【無料】:<はじめて日本語を学ぶ人> 日本語1 月 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 user 語学教室 韓国朝鮮語クラス20回短期集中講座 SIFA大人気の韓国朝鮮語クラスの短期集中講座!今年も開講が決定いたしました!様々なレベルをご用意しておりますので、ご自身の希望にあわせてお申込みください。ご自身のレベルがわからない方はSIFAまでご相談ください! 【申 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 user 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 2月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしなければなりません。 ■ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 user SIFAからのおしらせ 多言語相談員募集のお知らせ SIFAでは外国人が安心して暮らせるように吹田市多文化共生ワンストップ相談センターを作りました。このセンターでは、多言語での情報発信や外国人が日本で暮らすために必要な手続き、仕事、病院、福祉、出産・子育て、子どもの教育な […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 user SIFAイベント ボランティア交流会(冬)~元SIFA日本語学習者の話を聞こう~ 2024年度SIFA国際交流ボランティアの皆さんを対象とした、ボランティア交流会を開催します。 元SIFA日本語学習者の話を聞いて、ボランティアどうしで交流やディスカッションをしましょう。今後のボランティア活動の展開につ […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 user SIFAイベント ボランティア研修~ボランティアとつくるSIFAのNext Step~ このたび、ボランティアの皆様を対象に、外部講師を招き、ワークショップ形式の研修を開催いたします。皆様のご経験や視点を活かしながら、実践的な対話を通じて新たな発見やアイデアを生み出す場となれば幸いです。ぜひご参加ください。 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 user SIFAイベント 多文化ぷらす 国際女性デー「現代社会を活きるモンゴルの女性たち」 多文化ぷらすは、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考えるための講座です。 3月8日の国際女性デーに合わせて、協会職員の鈴木(元JICA海外協力隊)とバイサ(モンゴル出身)が「現代社会を活きるモ […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 user 外国人のみなさん こあらくらぶ 2月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、外国にルーツのある子育て中の人たちが集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして交流しましょう! 2月は、親子で防災を学びます。益田紗希子さん(特 […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 user SIFAからのおしらせ SIFA Times 2025年1月号 SIFA Times 2025年1月号を発行しました。今号は『日本語講師クラス』特集号です。日本語の講師たちが考える地域日本語教室とは何か、そして、そこに参加している学習者はどのように感じているかについてインタビューを行 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 user 外国人のみなさん こあらくらぶ 1月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、外国にルーツのある子育て中の人たちが集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして交流しましょう! 1月は、お正月遊びをします。 日時:1月22日( […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 user 語学教室 2025年度語学教室の受講生を募集します(2025年4月開講) 2025年度語学教室の受講生を募集します(2025年4月開講)。申込期間:1月14日(火曜日)~2月16日(日曜日) 言語:➣ 英語(レベル1から5、幼児クラス、小学生クラス、テーマ別クラス)➣ 中国語(レベル1、2‐3 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 user SIFAからのおしらせ 2025年度 国際交流ボランティア登録説明会 SIFAでは、多文化共生のまちづくりにつながるさまざまな事業をすすめています。在住外国人の支援や国際交流に関するボランティア活動に参加してみませんか?ほとんどの活動は、語学力不要です。まずは、説明会でお待ちしております。 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 1月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしなければなりません。 ■ […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 user SIFAからのおしらせ 年末年始休業のお知らせ ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 12月28日(土曜日)~1月5日(日曜日)の間、休業します。1月6日(月曜日)より通常業務となります。 12月28日(土曜日) ✕ 12月29日(日曜日) ✕ 12月30日(月曜 […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 user SIFAイベント 多文化ぷらす「Pátria Amada Brasil ~ブラジルを母国として生きる2つの家族のストーリー~」 多文化ぷらすは、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考えるための講座です。今回は、ブラジルで生まれ育ったエリアネさんが2つの家族のライフヒストリーを語ります。Pátria Amada Brasi […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 user 外国人のみなさん こあらくらぶ 12月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、外国にルーツのある子育て中の人たちが集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして交流しましょう! 12月は、お茶会をします。お茶を 飲みながら、ほ […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 12月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日があります。あなたのことばで専門家と相談できます。生活の相談も受け付けます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしな […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 user 短期開講クラス 語学教室 1月開講短期クラス 2025年、新しいこと始めませんか? 「すいた市報12月号」の誤表記ついてのお詫びと訂正「すいた市報12月号」において、記載内容に一部誤りがございました。以下の通り訂正させていただきます。 【訂正内容】①【誤】韓国語で推 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 user SIFAからのおしらせ 多文化ぷらす「各国の文字でデザイン:文字で世界を描く。世界が見えるマイバッグをつくろう!」 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 多文化ぷらす(多文化共生講座)は、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考え、理解を深めるための講座です。各国の文字でデザインしたマイバッグを作ります。多 […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 11月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしなければなりません。 ■ […]