2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 manager SIFAからのおしらせ 日本語講座 (中級) 講師募集のお知らせ (公財)吹田市国際交流協会は、多文化共生社会の実現のために一緒に働く日本語講師を募集します。当協会は、多様な人々や文化が尊重され、誰一人取り残されることのない豊かな地域づくりを目指し、ボランティアや地域住民、行政や関連機 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 2月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしなければなりません。 ★ […]
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 manager SIFAからのおしらせ 生活相談員募集のお知らせ (公財)吹田市国際交流協会は、多文化共生社会の実現のために一緒に働く生活相談員を募集します。当協会は、多様な人々や文化が尊重され、誰一人取り残されることのない豊かな地域づくりを目指し、ボランティアや地域住民、行政や関連機 […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 manager SIFAからのおしらせ 2024年度 国際交流ボランティア登録説明会 SIFAでは、多文化共生のまちづくりにつながるさまざまな事業をすすめています。在住外国人の支援や国際交流に関するボランティア活動に参加してみませんか?ほとんどの活動は、語学力不要です。まずは、説明会でお待ちしております。 […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 manager 語学教室 2024年度 SIFA語学教室申込み開始 2024年度の語学教室の申込みが始まります!申込み締切:2月16日(金曜日)17:00まで 言語:➣ 英語(レベル1から5、親子クラス、小学生クラス)➣ 中国語(レベル1、2-3)➣ 韓国朝鮮語(レベル1、2、3、4)➣ […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 manager 外国人のみなさん こあらくらぶ 1月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人パパ・ママと小さい子供が遊ぶところです。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをしたりします。親子で友達をつくりましょう! 1月は、みんなでお正月 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 1月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしなければなりません。 ★ […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 manager SIFAイベント 韓国のお正月遊び 国外友好交流都市との交流事業では、国外の様々な人と交流できる機会を提供しています。 今回は韓国のお正月あそび(ゲームやクイズ)を通して、韓国の衣食住について知り理解を深めます。パワーポイントを使って現地のお正月の様子を紹 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 manager SIFAからのおしらせ SIFA Times 2024年1月号 今号は『ボランティア活動』特集号です。「こあらくらぶ」と「日本語チューター」の参加者と、そこで活動するボランティアさんのインタビューを掲載しています。ぜひご一読ください。
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 manager SIFAからのおしらせ 年末年始の業務予定について ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)の間、休業します。1月4日(木曜日)より通常どおり業務いたします。 12月28日(木曜日) 9:00~17:30 12月29日(金曜日) […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 manager SIFAイベント 多文化ぷらす「私が安心する”トコロ”~場所が居場所になる過程~」 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 多文化ぷらす(多文化共生講座)は、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考え、理解を深めるための講座です。 今回は、学校や地域での居場所事業を中心に活動す […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 manager SIFAからのおしらせ 日本語発表会 オンライン配信不具合のお詫びとアーカイブ配信について 先日の日本語発表会においてオンライン配信におけるトラブルに関しまして、ご案内をさせていただきます。 皆様の貴重なお時間を確保いただいていた中、配信トラブルで音声が届かない状況が発生いたしました。視聴をご希望されていた方々 […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 12月 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談できます。※予約をしなければなりません。 ★ […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 manager 外国人のみなさん こあらくらぶ 12月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人パパ・ママと小さい子供が遊ぶところです。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをしたりします。親子で友達をつくりましょう! 12月は、室内でおもち […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 manager 短期開講クラス 語学教室 1月開講短期クラス 様々な言語やレベルの短期クラスを開催します。新年から新しいことにチャレンジしてみませんか?通年コース受講中の方もお申込みいただけます。 【申込締切】 12月8日(金曜日)必着【申込方法】 必要事項を記入の上、Ⓐ~Ⓓいずれ […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 manager 外国人のみなさん 外国人のための専門家相談 11月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 相談センターでは定期的に専門家に相談できる日を設けています。あなたのことばで専門家と相談できます。無料。秘密を守ります。オンラインもできます。外国人につながりのある日本人も相談で […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 manager SIFAイベント 多文化ぷらす「多文化共生=モザイクをテーマに多文化共生社会について理解を深めましょう!」 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 多文化ぷらす(多文化共生講座)は、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考え、理解を深めるための講座です。今回は講師の方たちと一緒にモザイクアートを作りま […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 manager 外国人のみなさん こあらくらぶ 11月 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人パパ・ママと小さい子供が遊ぶところです。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをしたりします。親子で友達をつくりましょう! 11月は、前回千里南公 […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 manager SIFAイベント 公益財団法人移行10周年記念式典を開催します ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 吹田市国際交流協会(SIFA)は、1991年に財団法人として設立されました。その後公益財団法人に移行してから、2023年で10周年を迎えます。 節目の年に、皆さまとともにSIFA […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 manager SIFAイベント 日本語発表会 観覧者募集 ◎やさしいにほんごが下(した)にあります 吹田市には2023年4月現在、約6,400人の外国人が暮らしています。地域で暮らす外国人が、日本に来て感じたこと、故郷や家族のことなどについて発表します。発表会のあとに交流の時間 […]