国際交流ボランティア
SIFAのボランティア活動は、地域住民がともに支え合って暮らせるまちづくりや地域の国際化につながるものです。皆さまがボランティアとして、自主的に活発な活動ができるようSIFAは支援しています。
ボランティアをするには?
- ボランティア登録説明会に参加する
毎年ボランティア登録説明会(年2回)を開催します。まずは、説明会にご参加ください(事前予約制)。
説明会の募集については、ホームページや市報すいたなどでご案内します。
※事前に活動を見学することも可能です。事務局へお問い合わせください。 - SIFA賛助会員に加入する
ボランティア登録をするには賛助会員(年会費3,000円))への加入をお願いしています。
どんなボランティア活動があるの?
日本語ボランティア
日本語での交流活動を通して、外国人と日本人がともに学び、相互理解を深めることを目指して活動しています。
ミーティングや交流会の企画など、教室運営にも積極的にご協力いただいています。
ボランティアも学習者も、お子さんといっしょに参加できます。
日本語交流活動宣言
◎日本語チューター
1対1または1対2で日本語学習を支援します。
学習者のレベルや学びたいことはさまざまです。
それぞれの希望に沿ったサポートができるよう、工夫をして日本語支援を進めています。
朝クラス:火曜日 10:00~11:30
夜クラス:水曜日 18:30~20:00
オンラインクラス:月4回
◎日本語わいわい
日本人と外国人のボランティアが一緒に活動します。
少人数のグループで、生活の中のいろいろなテーマでのおしゃべりを通して日本語習得を支援します。
金曜日 10:00~11:30
◎にこにこ日本語
少人数グループでオリジナル教材を使ってさまざまなテーマについて学びます。
ボランティアは、対話がすすむように支援します。
土曜日 10:00~11:30
◎みんなの漢字
少人数グループで生活に必要な漢字を学習します。
教材を使って身近なテーマの漢字を学び理解を深めます。
土曜日 12:30~14:00
ハロハロSQUARE
外国にルーツをもつ小学生から高校生までの子どもたちを対象に、居場所づくりを目的として、教科の学習や日本語の支援をしています。
やさしい気持ちで子どもたちに寄り添っていただき、日本語指導や小中学生の教科指導ができる方にお願いしています。高校生・大学生も歓迎です。
金曜日 18:00~20:30
保育
日本語教室や語学教室など、SIFAの事業に参加している方のお子様を保育室で預かり、保育をしています。
おもちゃで遊んだり手遊びをしたり、子どもたちが安全に楽しく過ごせるよう見守っていただきます。
月曜日・木曜日 9:45~11:45
※木曜日のみ、9:45~12:15の場合あり。
こあらくらぶ
外国人ママ・パパが抱える不安を少しでもやわらげ、安心して子育てできるように交流を通してサポートしています。
ママ・パパ同士の仲間づくりや日本人親子との交流につながる活動をしています。
年10回程度・平日午前。
翻訳・通訳
翻訳は、外国人にとって役立つ情報を多言語に翻訳する活動です。
通訳は、依頼に応じてSIFA事業や公的機関などで通訳をする活動です。
SIFA Times発送
年4回発行する「会報SIFA Times」の発送作業をしていただきます。
ホストファミリー
吹田市内の大学と連携し、留学生のホストファミリープログラムに協力をしています。
留学生の精神的な支えとなるとともに交流を通して相互理解を深めています。
宿泊をともなわないホームビジットの活動です。年2回、登録説明会を実施しています。
※現在、新規募集はありません。募集を再開する場合は、ホームページなどでお知らせします。
コミュニティ通訳(病院)
日本語がまだ十分でない方が病気やケガで困った時、安心して診察が受けられるように、提携している病院や保健センターへ通訳ボランティアが同行しています。
※現在、新規募集はありません。
コミュニティ通訳(行政)
吹田市内の行政機関や公共施設で手続きや相談を行うときに通訳ボランティアが同行しています。
ボランティア登録の方法については、行政通訳養成講座をご確認ください。