国際交流関連リンク

吹田市国際交流団体ネットワーク

吹田市と近隣地域で活動する「国際交流」に関するさまざまな市民活動をされている団体のネットワークです。
このページでは、ネットワークに登録している国際交流団体の情報をご紹介しています。
☆登録ご希望の団体は、SIFA事務局へお問合せください。

◆ゆい日本語クラブ
活動内容:定期的に(現在月曜日と水曜日の週2回)外国人に原則マンツーマンで日本語教育を実施している。
会員相互の情報交換及び勉強会を行う。また目的達成のために必要な活動を行う。
HP:https://yui-jc.sakura.ne.jp/
E-mail:contact@yui-jc.sakura.ne.jp
連絡先:06-6876-8004(蒲池 孝)

◆千里国際友好会
活動内容:
1.阪大・関大留学生を対象としたオンラインでの日本語による自由会話(週1回)
2.日本文化の紹介(着物の着付け、お茶会、盆踊りなど)
3.近郊へのハイキング、企業の工場見学
4.地域住民との交流(津雲台地区体育祭、餅つき大会などへ留学生の参加)
HP:なし
連絡先:090-8218-8495(一井 謙三)

◆日本語教室「西山田あいうえお」
活動内容:西山田地区公民館主催講座として、週2回(水10:30~12:00、土14:00~15:30)実施。原則、マンツーマンで、学習者のレベルとニーズに合ったテキスト選び等、きめ細かな指導を目指している。文化祭参加やスピーチ大会において地域の住民とのフレンドリーな交流を楽しんでいる。
HP:http://www.sutv.zaq.ne.jp/nishiyamada
連絡先:06-6876-9933(真名子 育子)

◆たのしい日本語
活動内容:毎週木曜日(10:30-12:00)学習者のレベルに合わせて一対一で日本語支援を行う。
年に1~2回茶話会を開いて会員間の親睦を図る。費用:半年1500円、1ヶ月250円。場所:未来館。
HP:なし
連絡先:06-6337-7163(三原 征男)

◆日本伝統文化紹介グループ“和ごころ”
活動内容:”和ごころ”は、日本の伝統文化や芸能を、留学生や在留外国人に紹介し、日本に対する理解を深めていただく活動をしています。
和ごころの自主企画や、高校・大学・企業等からの依頼で、伝統文化を体験して頂きます。
(華道・茶道・書道・着付け・折り紙・日本料理・和菓子作り・民謡や盆踊り・神社仏閣・日本庭園の見学等)
HP:なし
E-mail:yoko_trihouse@hotmail.com(三宅 洋子)

◆吹田国際隣人グループSING
活動内容:海外からの方とのホームスティ交流を中心に青少年、吹田市民が共に学び合い、互いが「Be地球人として」新しい国際交流の形を目指して行きたいと考えています。
HP:http://www.sing2005.com
連絡先:090-4293-5290
E-mail:leparc@sutv.zaq.ne.jp(三原 満里)

◆折り紙玉手箱
活動内容:吹田市内各児童センター、図書館、公民館、デイサービス等の折紙指導、日本折紙協会主催世界折紙展への出展。
HP:なし
連絡先:06-6387-0453(渡辺 眞寿美)

◆ヒッポファミリークラブ吹田
活動内容:多言語の自然習得を通し、人にも言葉にも壁を作らない人間形成をめざし、世界の人と仲良くなっていく活動。
HP:https://www.lexhippo.gr.jp/
E-mail:suitahippo2020@gmail.com(平山 浩美)

◆グリーンワルト財団
活動内容:ドイツから青少年を招き3ヶ月の日本滞在機会を提供
1.期間 3ヵ月 年2回4月~6月、10月~12月
2.グリーンワルト財団ゲストハウスへの無料滞在
3.毎月5万円の活動費提供
4.日本語・日本歴史・文化の無料授業
HP:http://www.gruenwald.co.jp
連絡先:06-6339-7238(岡本 幸治)

◆SA吹田
活動内容:福祉部会、おもちゃ部会、歌体操部会、国際交流部会に分かれて活動。
国際交流部会は、毎年吹田市の小学校を対象に外国留学生と小学生で2時限の国際交流授業を実施。また海外で日本語を学ぶ学生との定期的なオンライン交流を行っている。
HP:http://sa-renkyo.sakura.ne.jp/active/suita/
連絡先:090-2064-6989
E-mail:tezuka.yukihiro@gmail.com(会長 小川 忠夫)

◆NPO法人ペイ・フォワード倶楽部
活動内容:ドイツ国際平和村訪問研修会、全国統一募金箱設置、アジア地域の子ども医療支援など、多方面にわたって活動。
HP:http://www.pay-forward.org
E-mail:info@pay-forward.org

◆公益社団法人CISV日本協会 関西支部
活動内容:11歳から始まる各年代の国際教育プログラムに子どもたちを派遣し、引率リーダーなど大人も多数参加しています。
また、関西支部でも11歳プログラム(ビレッジ)や12~13歳対象プログラム(ユースミーティング)を開催しています。
HP:http://kansai.cisv.jp
連絡先:06-6773-3722
E-mail:kansai.office@cisv.jp(水谷 厚子)

◆大阪学院大学 国際センター
活動内容:大阪学院大学に所属する学生の海外派遣、提携校に所属する海外からの留学生受入れ。
HP:http://www.osaka-gu.ac.jp/
連絡先:06-6381-8434
E-mail:inoffice@ogu.ac.jp(合田 有紀)

◆千里金蘭大学 国際交流部会
活動内容:国際交流部会が中心となって、国内外での交流プログラムを実施し、異文化体験と並行して英語のコミュニケーション力を磨いている。
HP:http://www.kinran.ac.jp/
連絡先:06-6872-0673
E-mail:collabo@cs.kinran.ac.jp(教養教育センター長 岩谷 智)

◆サンロレンソ会
活動内容:地域や学校などでフィリピンの文化紹介や、アジアンフェア等の国際交流イベントでフィリピンの食べ物の販売をし、その売上げからフィンリピンの貧しい子どもへの支援を17年以上続けています。現在は、2013年11月発生した台風の被害にあったコロン島、イルイル島の方への寄付活動も続けています。コミュニティができてから25年経ちます。
HP:なし
連絡先:090-8824-2985(大井 亜美)

◆世界の料理ピロギ・ジャパン
活動内容:在住外国人がシェフとなりその国の家庭料理を一緒に作り交流する会員制の世界の料理教室を毎月開催。また多文化共生を地域で実現するために、世界の食文化を紹介する講座も主催。私達とおいしく楽しく活動しませんか?
HP:http://www.pirogi.jp/
連絡先:090-6756-8357(ブヤコフ浦治)
E-mail:info@pirogi.jp

◆一般社団法人EIGC
活動内容:
1.グローバル人材育成を目的とした英語講座の実施
2.国際交流に役立つ英会話講座の実施
3.グローバル人材育成のための高校英語教材の開発
4.外国事情の学習や外国人への日本文化の紹介を兼ねたEIGCクラブの運営
5.その他、さまざまな学習会の開催
HP:https://www.ccc-osaka.com/
E-mail:eigc.japan@gmail.com(服部 優子)