外国人のための防災教室 at 津波・高潮ステーション 参加者募集

◎やさしいにほんごが下(した)にあります

【大阪国際交流センターからの情報を共有します】
あなたは地震や津波などの災害が起きた時、どうしますか?
防災について学び、地震や津波、洪水などの災害が起こったとき、どうすればよいか、どこに逃げればよいか、
また日頃から何を準備すればよいかなど、いっしょに考えてみましょう。

当日は英語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語を話す人がいます。

日時:2月2日(日曜日)13:00~16:30
集合:13:00に、①津波・高潮ステーション入口(大阪市西区江之子島2-1-64)
内容:
①津波・高潮ステーション(見学、13:30~14:30)
②江之子島文化芸術創造センター(ワークショップ、14:45~16:30)
定員:30名 (先着順、定員になり次第しめきります)
参加費:無料、いりません
申込み:こちらの応募フォームから申し込んでください。 
主催・問合せ:(公財)大阪国際交流センター インフォメーションセンター TEL06-6773-8989

詳細はこちらをご覧ください。

<やさしいにほんご>
いっしょに、防災(ぼうさい)について まなびましょう!

英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国・朝鮮語(かんこく・ちょうせんご)、ベトナム語(ご)を 話(はな)すひとがいます。

いつ:2月2日(にちようび)
じかん:13:00~16:30
どこ:13:00に、①津波(つなみ)・高潮(たかしお)ステーションにきてください
すること:
①津波(つなみ)・高潮(たかしお)ステーションを 見学(けんがく)します
②防災(ぼうさい)についての ワークショップをします
ていいん:30にん
おかね:無料(むりょう)、いりません
もうしこみ:フォームからもうしこんでください 
といあわせ:大阪国際交流(おおさかこくさいこうりゅう)センター TEL06-6773-8989

くわしいことはここをみてください。